体調が悪い、いつも飲んでいる薬が必要といった時に薬局に行き、困ったご経験はありますでしょうか?
おそらく、多くの方が「薬局での待ち時間」を挙げられるのではないでしょうか。
体調が悪い中、お薬を待つ為に10分以上待つことになる。
忙しい合間で病院に行ったので、薬局でさらに待つなんて時間が無い。
そのようなご意見・ご経験をお持ちの方は多い事と思います。
私たちも、患者さまのニーズにお応えし、素早くお薬をお渡しできるように日々努力をしております。
ですが、お薬の準備には様々なステップが必要です。
お薬は使い方を間違えると患者さまに大きなリスクをもたらします。その為のチェックなどにどうしてもある程度のお時間を頂く必要がございます。
だからと言って、患者さまを薬局でずっとお待たせして良い理由にはなりません。
そこで、私たちは解決策の一つとして、新しい処方せんの提示システム「e-処方せん」を導入しました。
このシステムをご利用いただければ、お薬が出来上がったタイミングで薬局から患者さまのお手元まで連絡が届くようになります。
薬局には、出来上がったお薬を受け取りに行くだけ。薬局で待つ時間が今までよりぐんと短くなります。ぜひご利用ください。
※お薬は順番に薬剤師がお渡ししています。複数の患者さまが同時に来局された場合など、その順番によっては多少のお時間を頂く事もございます。
以下の様な方には特にお勧めのシステムです。ぜひご利用ください。
・お子さんをお連れのお母さま・お父さま方
薬局での待ち時間をお買い物時間などに変える事が出来ます。お忙しい中での時間を有効活用する事が出来るようになります。
・薬局で長時間待つ時間が無いビジネスマンの方
薬局が開局している時間内でしたら、お仕事の合間や通勤・ご帰宅の途中でお薬を受け取る事が出来ます。
・待合室での二次感染が心配の方
混雑時を避けて来局していただければ、短時間でお薬を受け取ることができます。
滞在時間を短くすることで、二次感染のリスクも減少します。